知らないことがリスク‼️ ~変化へ適応する~

世の中の様々なリスクマネージメント、その他役に立つ知識や雑学をできるだけわかりやすく提供。

情報弱者は圧倒的に不利です。

世の中には様々な勧誘や営業などがありますね!

 

不動産経営による節税対策や、証券会社からの取引の勧誘、商品販売の営業、保険の勧誘など、種類は様々ありますが、、、

 

これらの勧誘、9割位は疑ってかかっていた方が良いと思います。

 

唯一信用をしていいかもしれない!という人は、『何かの誘いや勧誘をしてきた人が、全くのキックバックや利益を得ることがない‼️』と言い切れる人だけかな、、と思いますね。

 

 

考えてもみてください。

もし、突然飛び込み営業や勧誘をしてきた人が『お客様にピッタリの商品をご提案したくて••••』

『何よりもお客様の事を考えて•••』

ということが言われることがしばしばあるかと思いますが、、、

 

本当に見ず知らずの他人に対して、

自分の利益のことを犠牲にして、お客さんの利益のことだけを考えて営業や勧誘をしている方、本当にいると思いますか❓❓

 

自分にとって全く利益にならない、すべてにおいてお客さんファーストで営業をしていたら、その営業マンは全く業績が上がらずノルマも達成することも出来ないでしょう。

給料やボーナスが上がることもありません。

 

ということは、営業マンなどが何らかの勧誘をしてくる人は、

『勧誘する側の人が何らかのキックバックがある』

と考えるのが1番自然だと思います。

 

 

我々一般市民が、身近に勧誘されることが比較的多いのが、保険の勧誘でしょうか。

 

保険屋さんの中には、確かにお客さんのことを考えてベストな保険を提案してくれる方もいらっしゃるのは事実ですが、残念ながらほとんどの保険会社や保険代理店などは、自分の会社へのキックバックの割合を優先して保険内容の提案をしている場合が非常に多いのが現実です。

 

 

 

1.保険内容はいいけど、キックバックが少ない。

2.保険内容はイマイチだけど、キックバックが非常に大きい。

 

もしもあなたが保険の勧誘をするお仕事をしていたとしたら、どちらの保険をお客さんに勧めますか❓

キックバックが大きい保険を契約したら、お給料が上がりますよ〜と言われたら、どちらを勧めますか❓

 

私たち消費者としては、勧められたものに加入してしまうことが多いですよね。

結局はビジネスなわけですから、弱肉強食の情報社会では、仕組みを知らない人が圧倒的に損をしてしまうことになります。

 

 

だったとすると、どうあるべきか❓

 

結局は『知ってるか、知らないか』が大切になりますよね。

 

損得感情が無い人からのお話は、参考までにしっかりと話を聞いてみても良いかもしれませんが、『無知』というのは大きなリスクでしかありません。

 

『適切な情報を分別して、自分の意思で行動をしていく』

 

それが、これからの時代を生き抜く上でとても大切なスキルだと確信しています‼️

 

新しいことを学んだり、知り始めるということは、人によっては非常に大変なことであったり、ストレスになることもあろうかと思います。

 

ですが、コロナショックを含めたこれからの時代を生き抜いていくためには、情報弱者というのは確実に損をしていきます。

情報を正しく収集して選択出来ることで、損益を最小限にするだけでなく、人生の様々なチャンスを逃さずに安心した生活を過ごしていける大きなきっかけになると確信しています‼️

 

 

現在、YouTubeやブログといった、様々な情報収集ツールがたくさん眠っております。しかもほとんどの場合は無料で情報を収集できます‼️

 

デマを惑わされることなく、正しい情報を選択出来るスキルを身につけていく為にも、少しでも多くの情報に触れながら生活をしていく努力は非常に大切なことだと心底思いますので、これからの社会を生き抜いていく方々、自分も含めて常に情報を見極めて行動をしていきたいですね。

 

『知らないことはリスクです‼️』

 

 

何かの参考になれば幸いです。

 

ではでは、また次の機会にお会いしましょう‼️